スポンサーリンク

【2020年7月】共働きアラサー夫婦の資産運用の進捗【投資歴半年】

お金に関する事
悩んでいる人
悩んでいる人
  • 資産運用をしている人の
    運用成績を知りたい
  • 教育資金や老後資金は
    どんな方針で準備しているの?
おんた
おんた

こんにちは、
おんた(@ontablog)です。

今回は資産運用の進捗報告をします。

アラサー・共働き・3人家族」の
おんた家は教育資金・老後資金の準備を
資産運用で行うことに決めました。

2019年末から運用を開始して、
約半年が経過したタイミングです。


この記事では、

  • おんた家の資産運用の方針
  • 2020年7月時点の運用成績

の2点についてまとめます。

おんた
おんた

運用方針を決めるヒントや
資産運用への理解
に繋がると嬉しいです


インデックス投資の運用成績なので、
進捗報告は半年に1回のペースでの更新
を予定しています。

リアルな数字も公開してるので
ぜひ、最後までご覧ください。

この記事はこんな方におすすめ
  • 資産運用の運用成績を知りたい
  • アラサー子育て世帯の資産運用を知りたい
  • 教育資金や老後資金の運用方針を知りたい
スポンサーリンク

おんた家の運用方針【インデックス投資で定額積み立て】

おんた
おんた

まずは運用方針から
紹介します

投資部分の全体像はこちら。

おんた家の運用方針
  • 前提:おんた家計の状況
  • 教育資金は貯金+ジュニアNISA
  • 老後資金はiDeCo+つみたてNISA+α

それぞれについて補足していきます。

前提:おんた家計の状況

おんた
おんた

はじめに、おんた家の
家庭の状況を確認します

基本情報はこちら。

  • 年齢:夫28歳、妻30歳
  • 仕事:夫(会社員)・妻(会社員・育休中)
  • 子供:1人(10ヶ月の娘・紙が好き)
  • 住居:賃貸(家賃補助あり)
  • 車両:1台保有(ローンあり)
  • 保険:掛け捨て生命保険のみ

収支も含めた家計の全体像はこちら。

おんた家では資産形成に関する
3つの要素(収入・支出・運用利回り)
の最適化を目指しています。

今回はこの中でも、
投資(運用利回り)に関する内容です。

教育資金は貯金+ジュニアNISA

おんた
おんた

教育資金の準備方法は
貯金+ジュニアNISAです

おんた家ではまとめて払う入学金と
定期的に払う授業料を分けずに考えます。

2つの調査から1年ごとに必要な費用
を計算しています。

参照情報は以下です。
保育料:おんた家の現在の保育料
幼稚園〜高校:平成30年度子供の学習費調査の結果について
大学:令和元年度「教育費負担の実態調査結果」

おんた
おんた

この費用を元に
以下の方針を決めました

  • 高校までは家計の予算として対応
  • 大学入学までの18年間を使って
    それ以降の費用を以下の方法で準備

【2020年7月〜2023年12月】
ジュニアNISAで毎月5万円を積み立て

【2024年1月〜2037年12月】
普通預金で毎月2万円を貯金

運用利回り3%なら18歳時点で
676万円(元本は546万円)

今回の記事で紹介するのは、
ジュニアNISAの部分の成績です。

具体的には2つの投資信託を買っています。

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

株式:債券=1:1の割合で購入。

老後資金はiDeCo+つみたてNISA+α

おんた
おんた

老後資金に比べると
まだ具体的になってません

今は税制上有利な制度を活用する
という観点で積立投資をしています。

具体的な計算はこれからです。

  • もらえる年金額
  • 退職金の金額
  • 老後に必要な生活費
  • リタイアしたい年齢
  • リタイア後の収入の有無

このあたりを夫婦でよく話し合って
落とし込んでいく予定です。

おんた
おんた

現状の投資はこちら

  • つみたてNISA
  • iDeCo
  • 特定口座(楽天カード決済)

の口座を利用しています。

具体的には4つの投資信託を買っています。

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • ニッセイ日経平均インデックスファンド
  • eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

米国株:日本株:債券=8:1:1の割合で購入。


資産運用の方針のまとめ
  • 教育資金は貯金+ジュニアNISA
    投資先は株式:債券=1:1
  • 老後資金はiDeCo+つみたてNISA+α
    投資先は米国株:日本株:債券=8:1:1

2020年7月時点の資産運用の進捗【総額80万円】

おんた
おんた

7月25日時点での
評価額で紹介します

積み立ての開始時期と金額です。

口座の種類開始時期購入金額/月
夫つみたてNISA2019年10月33,333円
夫特定口座2020年3月16,667円
妻つみたてNISA2020年3月33,333円
夫iDeCo2020年5月12000円
妻iDeCo2020年5月23,000円
ジュニアNISA2020年7月50,000円
合計168,333円


まずは、全てを合わせた金額の推移です。
(iDeCoが年金、他は投資信託です)

マネーフォワードME資産推移

運用額は80万円を超えてきました。

教育資金の運用結果【+1,353円】

おんた
おんた

教育資金の結果です

マネーフォワードME 資産内訳 ジュニアNISA

損益は1,353円のプラスです。

  • 購入金額 50,000円
  • 評価額  51,353円

まだ、期間が短すぎて誤差の範囲ですね。

老後資金の運用結果【+59,764円】

おんた
おんた

老後資金の結果です

こちらはつみたてNISA+特定口座です。

マネーフォワードME 資産内訳 投資信託

こちらはiDeCoです。

マネーフォワードME 資産内訳 年金

損益は合計で59,764円のプラスです。

  • 購入金額 699,958円
  • 評価額  759,722円
おんた
おんた

コロナの前後で購入したので
株高の恩恵を受けてますね

運用結果で紹介したグラフや表は
マネーフォワードMEで自動作成されます。
(グラフはプレミアム会員のみ)

管理の手間を減らしたい人におすすめです。

30日間は全機能が無料体験できるので、
ぜひ、触って試してみてください!

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

 
 

おんた
おんた

運用結果を振り返ります

運用結果のまとめ
  • 積み立ての設定は全て完了
  • コロナショック後の株高の影響で
    全ての投資信託が評価額プラス

まとめ:インデックス投資で経済成長の恩恵を受けよう

おんた
おんた

最後におさらいです

現状の運用方針はこちらです。

おんた家の運用方針
  • 教育資金は貯金+ジュニアNISA
    投資先は株式:債券=1:1
  • 老後資金はiDeCo+つみたてNISA+α
    投資先は米国株:日本株:債券=8:1:1

具体的な金額は

  • 教育資金は50,000円
  • 老後資金は118,333円

の毎月定額です。

おんた
おんた

運用結果も紹介しました

2020年7月時点では、

  • 教育資金は1,353円のプラス
  • 老後資金は59,764円のプラス

という運用結果でした。


まだ運用期間は短いですが、
コロナショックでの暴落と回復により
値動きを体感することができました

小額からのインデックス投資は
投資初心者の最適解の1つだと思います。

ご自身のリスク許容度にあわせて、
ぜひ、挑戦してみてください。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


関連記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました