こんにちは、
おんた(@ontablog)です。
2020年5月の家計簿の振り返りをします。
アラサー・共働き・3人家族のおんた家の
5月の貯蓄率は29.4%でした。
私達も今まさに家計改善に取り組み、
試行錯誤している最中です。
最適な家計は人によって違いますが、
家計管理をする人の参考になれば幸いです。
家計簿の振り返りの概要
おんた家の基本情報
本題に入る前に基本情報をまとめます。
おんた家の状況
- 年齢:夫28歳、妻30歳
- 仕事:夫(会社員)・妻(会社員・育休中)
- 子供:1人(9ヶ月の娘・可愛い)
- 住居:賃貸(家賃補助あり)
- 車両:1台保有(ローンあり)
- 保険:掛け捨て生命保険のみ
一般的なアラサー・共働き・子育て中の世帯です。
報告の概要 【貯蓄率29.4%】
今回の振り返りの概要です。
おんた家では毎月第1土曜日の家族会議で
家計簿の振り返りを行っています。
下記の画像は月ごとの記録です。
※収入の予算は1年の予測収入の月割り
※予算オーバーの項目は赤塗り
各費用の集計はマネーフォワードで
自動でやってくれます。
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
おんた家の収入の振り返り【合計:595,072円】
まずは収入から
振り返ります
特別定額給付金も入金されましたが、
今回の集計では入れていません。
夫の給与所得 255,262円
製薬会社の営業職(MR)として働いています。
5月はコロナの影響で外勤がありませんでした。
金銭的にも影響を受けました
外勤に対して発生する日当が無いため、
手取り額が5〜6万円減っています。
家賃(58,000円)は給与から天引きですが、
支出に家賃を計上するために実際の手取りに
合計した金額を記載しています。
育児休業給付金 339,810円
育児休業給付金の金額は休暇前の
給与の金額によって計算されます。
- 育休開始6ヶ月まで:67%
- 育休開始6ヶ月以降:50%
支払いは2ヶ月に1回で
まとめて振り込まれます
5月に支払れたのは2月・3月分で
以前の給与の67%相当です。
妻は10月から育休を取得したので、
次回の4月・5月分は50%相当になります。
おんた家の支出の振り返り【合計419,900円】
続いて、支出です
支出の合計は419,900円です。
それぞれの詳細を振り返ります。
食費 54,759円 (予算55,000円)
この項目では2つの費用を集計します。
- 食料品
- 家族で行く外食
それぞれの仕事中の
ランチはお小遣いから出します
今月は久しぶりに予算内に収まりました。
3月以降は毎日2人とも家にいる影響で
食費が増加していました。
外食はコロナの影響もあり0回です。
代わりにUber eatsを初利用してみました。
配達も早く便利に感じましたが、
割高感もあり今後の利用は少なそうです。
日用品費 13,332円 (予算10,000円)
夫婦が共通で使用する日用品のみを
計上しています。
- 紙類
- 洗剤など
- 掃除用品
- 水回りのもの
妻の化粧品はお小遣いでの購入、
オムツなどはこども関連に分類しています。
よく使うものは楽天お買い物マラソンで
まとめ買いしています。
住宅費 58,000円 (予算58,000円)
駐車場付きの戸建ての賃貸に住んでいます。
家賃は駐車場代込みで11万円です。
家賃補助があるので、手出しは58,000円です。
水道光熱費 14,061円 (予算29,500円)
ガス代 14,061円
我が家のガスはプロパンガスなので
月々の料金は高い印象です。
電気代 0円(全額ポイント支払い)
電気代は0円です。
楽天でんきで全額ポイントで支払いました。
下の画像は5月支払いの明細です。
全額ポイント利用しています。
楽天経済圏に移行してからは毎月1万ポイント
を電気代の支払いにあてています。
水道代 0円(奇数月は請求なし)
水道代は0円です。
2ヶ月分が偶数月に請求されます。
通信費 6,800円 (予算7,000円)
内訳はこちらです。
- 夫携帯 0円(ポイント利用)
- 妻携帯 1,500円
- Wi–fi 4,100円
- NHK 1,200円(年払いの月割)
夫婦共に楽天モバイル(スーパーホウダイ)で
夫名義の携帯のみポイント利用です。
(妻の方は名義の都合上できませんでした)
Wi-FiはWiMAXのポケットWi-Fiを
1台のみ契約しています。
今後は楽天UN-LIMITと楽天MINIを
ルーター使用しWi-Fiの解約を検討中です。
現在は通信速度を確認しています。
楽天UN-LIMITは1年間は料金が無料なので
移行できれば月4,100円の節約になります。
6月17日(水)8:59まで端末代1円なので
申し込んで試す価値はあると思います。
→キャンペーンは終了しました。
自動車関連 50,579円 (予算16,020円)
内訳はこちらです。
- 自動車ローン 3,000円
- 自動車保険 5,079円
- 自動車税 39,500円
- ガソリン代 3,000円
自動車税の支払いがあったので
予算は大幅にオーバーしています。
保険 5,190円 (予算5,190円)
夫婦2人の合計金額です。
実際には割安な年払いを選んでいますが、
月割りで計算して毎月計上しています。
保険は掛け捨ての生命保険のみで
夫は月12万、妻は月10万の収入保証型です。
こども関連 60,564円 (予算70,000円)
子供関連は合計60,564円です。
こども関連の費用は4つに分けていますが、
予算設定は全体で70,000円です。
- 保育料等 53,870円
- 生活用品 6,194円
- 洋服・おもちゃ 0円
- 大型出費 0円
家計簿の振り返りがしやすいように、
4つの中カテゴリを作りました。
保育料等 53,870円
保育料が45,700円、雑費が8,170円の
合計53,870円でした。
保育料は毎月固定、雑費は変動します。
今回の雑費の内容は5月分の諸費用と
4・5月分のおむつ処理代でした。
5月の前半はコロナの影響で
保育園は登園自粛になりました。
4月20日〜5月15日までの登園自粛は
日割りでの返金予定になりました。
返金が来たら収入として計上します。
生活用品 6,194円
生活用品は6,194円でした。
子供の生活に必要な費用をまとめています。
- オムツ・おしりふき
- 最低限の洋服
- 離乳食・飲料
今回は上記のものに加えて、
離乳食用のお皿や歯磨きグッズなどを
いくつか購入しました。
洋服・おもちゃ 0円
娯楽費が増えすぎていないか見るために、
生活用品と分けています。
- 可愛いから買った洋服
- 子供用のおもちゃ
などは娯楽と捉えて増えすぎないように
見える化をしています。
大型出費 0円
子供用の出費で一度きりのものは
こちらで集計しています。
レク費 1,150円 (予算13,000円)
娯楽に関する費用をまとめています。
- 旅行の代金
- 休日のおでかけ
5月は久しぶりにドライブとカフェに
お出かけしました。
予算の月13,000円=年間156,000円を
どう使うかという視点で夫婦で考えてます。
年1〜2回のちょっと良い旅行に
予算の多くを使います
楽しみの費用に予算をつけるのが嫌だ
という人もいると思います。
おんた家は予算内で相談するのも
含めて楽しいと感じるので実施しています。
帰省費 0円 (予算10,000円)
GWに予定していた夫実家への帰省も
コロナの影響で延期になってしまいました。
久しぶりに孫に会わせて
あげたかったです
予算の月10,000円=年間120,000円に
交通費やお土産代を含めています。
実家がどちらも遠く年1回ずつの帰省で
ほとんど消費される費用です。
その他 15,465円 (予算20,000円)
その他にはこれらの費用を計上します。
- 家具・家電の買い替え
- 家族へのプレゼント(結婚、出産など)
- 年会費やサブスク料金
今月は妻の妹の出産祝いに使いました。
不定期にかかる費用が大きいので
月に20,000円ではなく年間24万円を
意識しながら管理しています。
お小遣い 140,000円
お小遣いは2人合計で140,000円です。
一般的なお小遣いより
意味が広いと思います
下記の生活費を含めて1人当たり月7万円を
自由に使えるお金としています。
- 仕事中の食費
- 飲み会代
- コンタクト
- 衣類
- 化粧品
- 美容院
- 仕事用品
- 趣味
- 交際費(冠婚葬祭含む)
- 奨学金返済
夫は外勤・出張による昼食・夕食代
妻は衣服・化粧品代が主な出費です。
あえて広い範囲にしている理由は、
自分の判断で使いどころを決められる
選択肢を残すためです。
ここまでの支出の予算を
振り返りましょう
まとめ:好きなことに使うためにも管理は大切
最後におさらいです
今回は2020年の5月の家計簿を
振り返りました。
ここまで細かく管理する必要あるか?
と思われる人もいると思います。
お金を好きなことに不安なく使うためにも
私は必要だと思います。
家計簿アプリを使えば手間も少なくなります。
おすすめはマネーフォワードです。
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
これからも夫婦で話し合いながら
家計の見直しをしていきます。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
関連記事です。
コメント