こんにちは、
おんた(@ontablog)です。
2020年8月の家計簿の振り返りをします。
アラサー・共働き・3人家族のおんた家の
8月の貯蓄率は-10.2%でした。
娘の1歳の誕生日やおでかけなど、
楽しいイベントが盛り沢山で満足しています。
毎月、目標の貯蓄率を超える必要は
ないと考えています。
おんた家が家計簿をつける目的は下記です。
- 使うお金の優先順位を決める
- 年間で30%の貯蓄率を維持する
「支出が多い=悪」ではなく
選んで使うのが大事です
おんた家では、「資産形成の3つの要素」
- 収入
- 支出
- 運用利回り
それぞれの最適化を目指しています。
今回の記事は「支出の最適化」に向けた
取り組みを報告します。
支出の最適化とは、
- 同じ満足度なら、支出は少なく
- 同じ支出なら、満足度は高く
なるように改善することです。
こういった改善も
まずは現状を知ることからです
最適な家計は人によって違いますが、
家計管理をする人の参考になれば幸いです。
※非常にボリュームの多い記事です。
気になる箇所だけでもご覧ください。
(目次がリンクになっています)
家計簿の振り返りの概要
おんた家の基本情報
本題に入る前に基本情報です。
おんた家の状況
- 年齢:夫28歳、妻30歳
- 仕事:夫(会社員)・妻(会社員・育休中)
- 子供:1人(1歳の娘・歩く練習中)
- 住居:賃貸(家賃補助あり)
- 車両:1台保有(ローンあり)
- 保険:掛け捨て生命保険のみ
アラサー・共働き・子育て中の世帯です。
家計管理の流れ
家計の全体像はこちらです。
この記事では、支出を中心に
8月の振り返りを行います。
管理で気をつけているポイントは2つ。
「手間の削減」と「振り返り」です。
- 家計簿の記録はマネーフォワードMEで半自動化
- 毎月第1土曜日の家族会議で定期的に振り返り
継続できる仕組みを作っています。
マネーフォワードMEにしてから、
家計管理の時間が減りました!
- 利用者1000万人以上の人気アプリ
- 2600以上のサービスと連携可能
- 入出金を自動で集計し家計簿を作成
- 家計簿はアプリでいつでも確認可能
- 資産総額や資産の内訳も把握できる
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
報告の概要 【貯蓄率-10.2%】
今回の振り返りの概要です。
下記の画像は月ごとの記録です。
※収入の予算は1年の予測収入の月割り
※予算オーバーの項目は赤塗り
4月に続き2回目の
単月の赤字です
おんた家の収入の振り返り【合計:406,225円】
まずは収入から
振り返ります
夫の給与所得 296,162円
製薬会社の営業職(MR)として働いています。
8月はお盆休みもあったため、
外勤による日当は少なめの月です。
給与天引きの家賃(58,000円)がありますが
天引き前の金額で表記しています。
妻の給与所得 91,883円
正社員として育児時短での勤務です。
- 育児時短での×0.8
- コロナ影響での×0.9
2つが重なって以前の7割くらいの手取りです。
来月以降もこの金額の手取りが
ベースになります。
育休明けの給与は6月からの再開なので、
今年は配偶者控除に該当しそうです。
保育料還付金 18,280円
コロナの影響による休み中の
保育料が返金されました。
ここまでのまとめです
おんた家の支出の振り返り【合計447,717円】
続いて、支出です
支出の合計は447,717円です。
食費、日用品、こども関連、レク費
が月の予算をオーバーしています
それぞれの詳細を振り返ります。
食費 58,268円 (予算55,000円)
食費の集計範囲は下の2つです。
- 食料品
- 家族で行く外食
仕事中のランチ等はお小遣いで集計。
予算を約3,000円超えました。
楽天のお買い物マラソンでのまとめ買いも
予算オーバーの影響です。
4月〜8月の平均は55,661円であり、
十分に修正できる範囲です。
日用品費 20,528円 (予算10,000円)
日用品の集計範囲は
2人で共通して使うもの。
- 紙類
- 洗剤など
- 掃除用品
- 水回りのもの
妻の化粧品はお小遣い、
オムツ等はこども関連で集計。
5ヶ月連続の予算オーバーです
4月〜8月の平均も18,000円です。
この費用を大きく削るのは難しいので
他の費用を削減してトータルで予算内に
収めたいと考えています。
住宅費 58,000円 (予算58,000円)
駐車場付きの戸建ての賃貸に住んでいます。
家賃は駐車場代込みで11万円です。
夫の会社からの家賃補助があるので、
手出しは58,000円です。
水道光熱費 19,500円 (予算19,500円)
水道光熱費の集計範囲はこちら。
- ガス代 (プロパンガス)
- 電気代 (楽天でんきポイント利用)
- 水道代 (偶数月に請求)
ポイント払いは支出に含めずに
現金で払った分を集計します。
ガス代 8,706円
ガス代は8,556円でした。
電気代 0円
電気代の現金負担は0円です。
楽天でんきで全額ポイント支払いです。
支払いしてないのにポイントは貰える。
そんな不思議な現象が毎月起きています。
水道代 10,794円
水道代は10,794円です。
2ヶ月分が偶数月に請求されます。
通信費 6,979円 (予算7,000円)
通信費の集計範囲はこちら。
- 夫携帯 (楽天スーパー放題)
- 妻携帯 (楽天スーパー放題)
- Wi–fi (UQ WiMAX)
- NHK (年払いを月割り計上)
夫名義の携帯のみポイント利用です。
(妻の方は名義の都合上できませんでした)
今月の内訳はこちらです。
- 夫携帯 0円(ポイント利用)
- 妻携帯 1,333円
- Wi–fi 4,446円
- NHK 1,200円
電気代と同じく固定費を
ポイントでまかなえるのは
楽天の大きなメリットですね
10月以降は家のネットをポケットWi-Fiから
楽天ひかりに変更して負担0円になります。
トータルで比べて
お得だと判断しました
- 途中解約した場合の月平均
- 3年間使った場合の月平均
どちらのパターンでも今の4,446円より
安くなることを確認しています。
自動車関連 8,079円 (予算16,020円)
自動車関連の集計範囲はこちら。
- 自動車ローン
- 自動車保険
- ガソリン代
- 税金・車検
合計は8,079円でした。
内訳はこちらです。
- 自動車ローン 3,000円
- 自動車保険 5,079円
携帯・電気に続いて、ガソリン代も
楽天ポイントで支払うことにしました。
楽天経済圏の恩恵が
安定して受けられています
保険 5,190円 (予算5,190円)
保険は掛け捨ての生命保険のみです。
収入保証型を選択しています。
- 夫の死亡時 月12万円
- 妻の死亡時 月10万円
年払いを月割りで集計しているので
毎月5,190円を固定で計上しています。
マネーフォワードMEの「繰り返し入力」で
記録の手間も必要ありません。
こども関連 111,927円 (予算70,000円)
子供関連の集計範囲はこちら。
- 保育料等
- 生活用品
- 洋服・おもちゃ
- 大型出費
こどもに関するもの全てですが
振り返りのために分類してます。
合計は111,927円でした。
内訳はこちらです。
- 保育料等 51,151円
- 生活用品 18,521円
- 洋服・おもちゃ 2,850円
- 大型出費 39,405円
8月は愛する娘の1歳の誕生日があったので、
盛大に祝って盛大に予算オーバーしました。
ちょっと使いすぎたかもしてませんが、
誕生日には嬉しい出来事もありました。
とても幸せな1日でした。
保育料等 51,151円
保育料が45,700円、雑費が5,451円でした。
9月以降の保育料は区分が1段階さがると
通知が来ていました。
これは素直に嬉しいですね
9月から翌年3月の保育料は
今年度の市町村を元に計算するためで、
産休による収入減が影響しています。
詳細は別記事でもまとめています。
保育料はいくら?計算方法のまとめ【年収ごとの目安も紹介】
生活用品 18,521円
生活用品は18,521円でした。
今月はこれらを購入しました
- オムツ
- 離乳食
- ミルク
できあいの離乳食は
忙しい時に重宝してます
夫婦で仕事を続けるには
完璧を求めないことも大切ですね。
洋服・おもちゃ 6,688円
家で写真を撮るときの飾り付けや
選び取りのカードを購入しました。
妻がこんな感じに飾り付けしてくれました。
ケーキも手作りですが口に合わず
1口も食べてくれませんでした。。。
大型出費 39,405円
誕生日プレゼントなどの費用です。
具体的にはこんなものを買いました。
- リュック(ベビーグース)
- 3輪車(イーモ トライシクル)
- 写真撮影(個人スタジオ)
1人で立てるようになってきたので、
リュックを背負って一緒にお散歩に行くのが
とても楽しみです。
レク費 18,556円 (予算13,000円)
レク費の集計範囲はこちら。
- 旅行の代金
- 休日のおでかけ
年間の156,000円をどう使うか
という視点で考えています。
今月はたくさん遊びに行きました
- 小豆島への小旅行
- 娘の初めての遊園地&プール
車移動の近場でのおでかけですが、
心が豊かになる良い浪費でした。
帰省費 0円 (予算10,000円)
10月ごろに夫実家、年末までに妻実家に
帰る計画をしています。
その他 6,586円 (予算20,000円)
その他の集計範囲はこちら。
- 家具・家電の買い替え
- 親・兄弟へのプレゼント
- 年会費やサブスク料金
年間24万円をどう使うか
という視点で考えています。
今月は年会費の計上のみです。
お小遣い 140,000円
お小遣いは1人7万円で
実際の使用内容は干渉してません。
- 仕事中の食費・飲み会
- コンタクト
- 衣類・化粧品
- 美容院
- 仕事用品
- 趣味
- 交際費(冠婚葬祭含む)
- 奨学金返済(無利子)
- 個人の貯金
どちらも貯金は微増で
使い切ってはいない状況です。
あえて広い範囲にしている理由は、
自分の判断で使いどころを決められる
選択肢を残すためです。
ここまでの内容を振り返ります
まとめ:娘の成長を感じた1ヶ月でした
最後におさらいです
8月の家計簿の報告をしました。
予算内で1年を終えられるか
微妙なラインになってきました。
しかし、娘の成長を実感する機会も多く、
幸せな支出ができた1ヶ月でもあります。
メリハリをつけた
家計管理を続けます
家計管理に取り組んでいる方、
一緒に頑張りましょう!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
これから家計管理を始めたい方は
マネーフォワードMEがおすすめです。
- 利用者1000万人以上の人気アプリ
- 2600以上のサービスと連携可能
- 入出金を自動で集計し家計簿を作成
- 家計簿はアプリでいつでも確認可能
- 資産総額や資産の内訳も把握できる
減らせる手間は減らして、
有意義な話し合いを増やしましょう!
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
関連記事です。
コメント