こんにちは、おんた(@ontablog)です。
管理人のおんたの自己紹介と
おんたブログの内容紹介の記事です。
- 管理人のプロフィール
- ブログを始めたきっかけ
- おんたブログの内容

これらをまとめています
ぜひ、最後まで読んでください。
管理人のプロフィール


まずは自己紹介をします。
- 20代後半の会社員
- 妻(可愛い)、娘(0歳、めっちゃ可愛い)
と3人で暮らしている - 趣味はテニス、旅行
- 起業も副業も全く考えた事ない
- 仕事以外の勉強時間は0分
どこにでも居る平凡なサラリーマンです。
5年ほど会社勤めをしていますが、
生き方や働き方を真剣に考える機会を
持つことはありませんでした。
ブログを始めたきっかけ

業界への不安

きっかけは将来への不安です
私の働く製薬業界ではここ数年で
大きな変化が起きていました。
- 早期退職の増加
- MR数(営業職)の減少
- 売り上げ金額の減少
- 訪問規制の強化
- 業界ルールの厳格化

身近に感じる出来事も
経験しました
一緒に仕事していた他社のMRさんから
こんな話を聞きました。

おんた君、早期退職で会社を
辞めることになったよ
次の就職先が不安だよ…

おんた君、早期退職で会社を
辞めることになったんだ
薬剤師として働くことになったよ。
早期退職が増えていることは、
もちろんニュースでは知っていました。
しかし、不安を口にして人が辞めていく姿
を見るのはショックでした。
チャレンジへのきっかけ

自分にできることから
やろうと決めました
身近な早期退職や子供が生まれたことを
きっかけにお金の勉強を始めました。
お金の知識などを情報発信をしている
リベラルアーツ大学に出会い、
考え方や生活が大きく変化しました。
お金の勉強をする中で、
自分には投資や副業が必要だと感じました。
必要性を感じてからは勉強はより楽しく
どんどん進むようになりました。
ブログを選んだ理由

好きになれそうな気がしました
副業としてブログを選んだ理由は下記です。
- 情報をまとめるのが好き
- 資産性のある収入源
- 副業の軸になりそう
- 意義を感じられる仕事
- 情報発信の練習になる
全く経験はない状態でしたが、
勢いで始めてこのブログを書いています。
2020年6月で始めて半年になりました。
おんたブログの内容

役立つ情報を書きます
豊かな生活を目指し、私自身が実践したこと
を中心に書いていきます。
現在、下記のテーマを考えています。
- お金に関すること
- 子育てに関すること
- 読書・勉強に関すること
- 副業に関すること

それぞれの内容と
現状の記事を紹介します
お金に関すること
このカテゴリーでは、
「家計管理」と「投資」に関する記事を書きます。
子育てに関すること
子育てに関する情報を幅広く紹介します。
- 子育て世代へのお得情報
- 時間管理の工夫
- 使いやすかった商品
- 悩んで調べた情報のまとめ
読書・勉強に関すること
読書・勉強で役に立った情報と
効率的な方法などをまとめていきます。
副業に関すること
副業の活動報告や副業に役立つ情報を
まとめて発信します。
これからやりたい事

こんな人生が送りたいです…!
人生でやりたいことは沢山あります。
- 家族と旅行に行く
- テニスを生涯続ける
- 家族でテニスの試合に出る
- 猫を飼う
- 美味しいお寿司屋さんに行く
- 一流のスポーツを見に行く
- 好きな時間に好きな場所で働く
好きな人生を送るためには
「時間」と「お金」が不可欠だと思います。
今より一歩自由な生活に向かって
日々努力している状況を発信します。
- 有益な情報が知りたい
- 一緒に副業や勉強を頑張りたい
- おんたを応援したい
どんな目的で来られる方も
ブログを見てくださると、とても嬉しいです!
これからどうぞよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
コメント