不況が来てしまう
ボーナスが減額に
なってしまった
こんにちは、おんたです。
株価も暴落し、不況入りとのニュースもあり
自身の収入も心配になりますよね。
今回は、ボーナス減額に対して
収入を上げる・支出を下げるの2軸で
対処法を3つ紹介します。
私はこの内容を実践することで
毎月3万円ほどの家計改善に成功しました。
この記事を読むことで、
収入減にも耐えられる家計にできます。
賞与(ボーナス)が減額になった時の対処法
今年は減るかもしれませんね
不況時のボーナスの変化
不況によってボーナスはどれくらい
変化するのでしょうか。
厚生労働省が毎年発表している
夏季一時金妥結状況を確認します。
最も影響が大きかったのは
リーマンショック後の2009年
のボーナスですね。
2020年もコロナショックと言われるような
経済へのダメージが出てきているので
賞与の大きな減額もありえそうですね。
賞与の減額への対処法
不況にも備えておきたいですね
今すぐできる内容もあります。
詳細を確認していきましょう。
圧倒的な成果を出す
ハードルは一番高いですね
評価基準を確認する
誰にでも使える
方法ではありません
会社の評価基準によって効果は
大きく変わります。
たとえ、大きな成果を出しても
賞与の幅が狭い場合は個人の増額より
全体の減額の方が大きくなるかもしれません。
評価が1段回上がると賞与が何%UPするか
まで具体的に確認できると良いですね。
とにかく頑張る
社会や会社のボーナスが減っても
個人では下げない強者の戦略ですね。
すぐに変えられるものでは無いですが、
本質的にも価値がある行動ですね。
難しいことですが
この努力は活きると信じてます
支出の見直しを行う
今すぐ効果が出ます
10,000円の支出の減少の方が
10,000円の収入の増加より
家計へのインパクトは大きいです。
理由は収入には税金がかかるからです。
支出の見直しはやれば必ず効果が出るので
真っ先に取り組むべき内容ですね。
大きな出費を控える
家や車などのローンを組む可能性のあるもの
は購入を先送りにしても良いと思います。
理由は家計の収支に大きな変化が起きる
可能性が高いからです。
リスクは下げた状態で
不況に望みたいですね
特に注意が必要なのは
ボーナス月に多めに払う予定の人です。
以前に比べて数十年先の収入の見通しが
立ちにくくなっています。
- 不況による賞与減額
- 人事制度改革による給与の変更
- 早期退職制度による退職
上記の事が組み合わさって起こる可能性も
考慮して計画を立てておくと安心ですね。
固定費を下げておく
お金持ちほど固定費を
意識しています
固定費の見直しは一度変更すれば、
毎月の収支が改善する効果的な方法です。
特に効果的なのは通信費や保険の費用です。
具体的な方法や効果をみたい場合は
下記の記事も参考にしてみてください。
収入の柱を増やす
リスク分散にもなります
収入の柱を増やすことは
金額以上に価値があります。
会社の給与以外の収入がある事で
人生の選択肢も広がります。
投資を始める
投資を始めて資産額を増やしたり、
配当金でキャッシュフローを改善したり
することができます。
投資なんてリスクがあることはやりたく無い
と考えていませんか?
実は、投資をしないこともリスクです。
自分に合った投資方法を探すことは
今すぐノーリスクで始められます。
副業を始める
副業で収入をUPする方法です。
今の状況に合った副業を選びましょう。
私がブログを選んだ理由は2つです
- 資産性のある収入だから
- スキルが身に付くから
即金性を求めるのか、確実性を求めるのかで
合った副業は変わると思います。
副業に関してはこの動画が参考になりました。
まとめ
最後におさらいです
今回は賞与が減額になった時の
対処法を紹介しました。
今すぐにできることが多いので
賞与額が決まる前から備えましょう。
景気が循環していくので、
収入が減るタイミングは必ず訪れます。
今できることから行動しましょう!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
コメント